上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
昼マクド、夜焼肉と肉づくしな休日で胃もたれっぽい年男ですこんばんは。
また水槽の話ですが
繁殖するのが楽しくて、卵を採取してたら大変な事になっていきそうな予感。
今日はニューギニアレインボーって魚が産んでた。

ちなみに、こんな魚
まだ買って1週間しか経ってませんがw

ちょっと稚魚の育成が難しそうなので、採取するか考え中。
そして金魚

第2弾が孵化寸前ですw
第1弾よりいっぱいいる予感。
その第1弾も順調に10数匹育ってます。
殖えすぎたら家の前で金魚すくいでもするか・・・w
で、えび。

常に2匹ぐらい抱卵してる状態。
たぶん稚えびが40匹ぐらいいる感じ。
これはまぁ、ほっといていいので殖えるなら勝手に殖えてちょーだいw
育ったら店で引き取ってもらうし。
稚魚の育成って、めんどくさいし難しいんですけど
手間隙かけるのが楽しくもあり。
全滅しちゃうとヘコみますが・・・
まだ経験値が足りないですね~
コツがつかめれば、もっと楽になるんでしょうが。
誰かはじめませんか?水槽のある生活w

さぁ、水槽セットいかが?
↓いろいろクリックしていただけると喜びます


にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:熱帯魚 - ジャンル:ペット
- 2011/02/06(日) 23:43:54|
- 魚の飼育
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2